予防接種
当院で行っている予防接種です。
名古屋市の助成対象となる予防接種は、市の制度に基づき接種できます。対象の方は各種クーポン/受診券をご持参ください。
当院は原則として小学生以上を対象に予防接種を行います。ご兄弟がいらっしゃる場合などはご相談ください。
定期予防接種
当院では定期予防接種を実施しています。対象や実施方法は名古屋市の公式案内をご確認ください。
任意予防接種 料金表
料金・対象・助成内容は変更となる場合があります。最新はお電話でご確認ください。
インフルエンザ
ワクチンの種類 | 不活化 |
---|---|
対象年齢等 | 6ヵ月〜13歳未満:2回/13歳以上:1回 |
金額(税込・1回あたり) | 3,500円(当院2回目 3,000円) |
名古屋市の高齢者インフルエンザは別制度(自己負担あり)。
麻疹
ワクチンの種類 | 生 |
---|---|
対象年齢等 | 任意(成人など) |
金額(税込・1回あたり) | 6,600円 |
小児は定期接種の対象年齢があります。
風疹
ワクチンの種類 | 生 |
---|---|
対象年齢等 | 任意(成人など) |
金額(税込・1回あたり) | 6,600円 |
名古屋市の風しん対策(抗体検査+予防接種)対象者は助成あり。
MR(麻疹・風疹混合)
ワクチンの種類 | 生 |
---|---|
対象年齢等 | 任意(成人など) |
金額(税込・1回あたり) | 8,800円 |
風しん対策の助成対象に該当する場合は公費補助あり。
水痘(帯状疱疹)
ワクチンの種類 | 生 |
---|---|
対象年齢等 | 帯状疱疹予防:50歳以上 |
金額(税込・1回あたり) | 8,800円(助成適用時 4,800円目安) |
名古屋市の帯状疱疹ワクチン助成あり(生涯1回分/対象要件あり)。
帯状疱疹(シングリックス)
ワクチンの種類 | 不活化 |
---|---|
対象年齢等 | 50歳以上(0・2ヵ月の計2回) |
金額(税込) | 22,000円/回(助成適用時 12,000円/回 目安) |
名古屋市の帯状疱疹ワクチン助成あり(生涯2回分/対象要件あり)。
ムンプス(おたふくかぜ)
ワクチンの種類 | 生 |
---|---|
対象年齢等 | 任意(主に小児・成人) |
金額(税込・1回あたり) | 6,600円 |
名古屋市で一部年齢の助成が設定される年度があります(要確認)。
肺炎球菌 23価(成人)
ワクチンの種類 | 不活化 |
---|---|
対象年齢等 | 65歳以上 等(年度の定期対象) |
金額(税込・1回あたり) | 8,800円 |
名古屋市高齢者の公費接種あり(自己負担あり・対象年齢は年度で異なります)。
肺炎球菌 13価(成人)
ワクチンの種類 | 不活化 |
---|---|
対象年齢等 | 任意(成人) |
金額(税込・1回あたり) | 11,000円 |
成人は任意接種です(小児は定期)。
インフルエンザワクチンについて
インフルエンザワクチンは6ヵ月〜13歳未満は原則2回、13歳以上は1回の接種が推奨されています。2回目は1回目から2〜4週間あけて接種してください。
- 助成の対象・自己負担・実施期間は年度で変更されます。受診券/クーポンの有効期限内にご利用ください。
- ワクチン在庫により当日の接種が難しい場合があります。事前のご予約をおすすめします。
※助成対象・自己負担額は年度により変更される場合があります。最新情報は下記の公式情報をご確認ください。