2024年度 子どものインフルエンザ予防接種 費用助成について(名古屋市)
名古屋市では、2024年度に限り子どもの季節性インフルエンザ任意接種費用を助成します。定期接種ではありませんので、接種するかどうかは保護者(本人)と医師の判断によります。
接種対象者
名古屋市に住民登録がある方で、令和6年度中に12歳(小6)・15歳(中3)・18歳(高3) を迎える方
対象者には市から クーポン券 が郵送されます(紛失時は再発行可)。
助成金額
無料(全額助成) ※クーポン券の提出が必要です。
助成対象のワクチン
インフルエンザHAワクチン(注射)
※経鼻ワクチン フルミスト® は助成対象外
実施期間および助成回数
期間:2024年10月15日(火)〜 2025年1月31日(金)
回数について
- 12歳(小6):2回(推奨間隔 2〜4 週間)
- 15歳(中3):1回
- 18歳(高3):1回
持ち物
- 名古屋市発行の クーポン券
- 本人確認書類(子ども医療証・健康保険証・マイナンバーカード等)
- 母子健康手帳(お持ちの方)
接種方法
市の 指定医療機関 にて実施します。当院でもご予約を承ります。
クーポン券に添付の予診票(または医療機関備付の様式)にご記入ください。
注意事項
- 名古屋市外へ転出された場合は助成対象外です。
- 実施期間外の接種、対象年齢到達前の接種は助成対象外です。
- 市のクーポン券未提出、または指定医療機関以外での接種は助成対象外です。
- 経鼻ワクチン(フルミスト®)は助成対象外です。
※本内容は 2024年度(令和6年度) の名古屋市公表情報にもとづく暫定案内です。2025年度の方針が公表され次第、速やかに更新します。