AGA治療薬
AGAとは?
AGA(男性型脱毛症)は、成人男性に多く見られる脱毛の一種で、額の生え際や頭頂部の毛が徐々に細くなり薄くなっていくのが特徴です。この現象は、男性ホルモンの一種であるDHT(ジヒドロテストステロン)が毛根に作用し、毛周期を短くしてしまうことが主な要因とされています。
AGAは進行型の脱毛症のため、放置すると症状が悪化する可能性があります。ただし、早期に適切な治療を行うことで、進行を遅らせたり症状を和らげることができる場合があります。
当院でのAGA治療について(自由診療)
当院では、医師の診察のうえでAGA治療薬(ザガーロ・プロペシア・フィナステリド)を処方しております。
⚠ AGA治療は健康保険の対象外であり、自由診療となります。そのため費用は全額自己負担となります。
当院で取り扱うAGA治療薬は以下の通りです。
治療薬 | 有効成分・作用 |
---|---|
ザガーロ | 有効成分:デュタステリド Ⅰ型とⅡ型の5αリダクターゼを阻害し、DHTの産生を抑えることで脱毛を抑制します。 承認状況:国内承認済み |
プロペシア | 有効成分:フィナステリド Ⅱ型の5αリダクターゼを阻害し、DHTの生成を抑制することで抜け毛の進行を抑えます。 承認状況:国内承認済み |
フィナステリド(プロペシアのジェネリック) | 有効成分:フィナステリド Ⅱ型の5αリダクターゼを阻害し、DHTの生成を抑制して脱毛を防ぎます。 承認状況:国内承認済み |
用法・用量
プロペシア(フィナステリド)
通常、成人男性は1日1回・1mgを経口服用します。
服用は水またはぬるま湯と一緒に。食事の影響はほぼないため、食前・食後いずれでも服用できます。
注意事項:妊娠中・授乳中の方は触れないでください。皮膚からの吸収により胎児へ影響するおそれがあります。
ザガーロ(デュタステリド)
成人男性では通常、1日1回0.5mgの経口投与が推奨されます。
水またはぬるま湯で服用してください。食事の有無による影響はほとんどありません。
注意事項:カプセルは噛んだり開封せず、そのまま服用してください。内容物が口や喉を刺激する可能性があります。妊娠中・授乳中の方は触れないでください(胎児・乳児への影響が懸念されます)。
副作用・リスクについて
AGA治療薬では副作用がみられることがあります。代表的な症状は次のとおりです。
- 性機能の変化(勃起不全、射精障害、性欲低下、精液量の減少 など)
- 肝機能検査値の異常
- 頭痛、めまい、腹部不快感、吐き気 など
- 皮膚症状(かゆみ、発疹、蕁麻疹 など)
※ 妊婦または妊娠の可能性がある方、授乳中の方は服用できません。
※ 服用開始前に必ず医師の診察を受け、効果とリスクを理解したうえでご判断ください。
費用
薬剤名 | 用量・内容量 | 価格(税込) |
---|---|---|
ザガーロ | 0.5mg(1箱30錠) | 11,000円 |
プロペシア | 1.0mg(1箱28錠) | 9,350円 |
フィナステリド(プロペシアのジェネリック) | 1.0mg(1箱28錠) | 5,500円 |
※ 初回は1箱まで、再診時は3箱まで販売いたします。
注意事項
- 未承認医薬品等(異なる目的での使用)
ザガーロ、プロペシア、フィナステリドは、AGA治療薬として厚生労働省に承認されています。
- 入手経路等
日本国内の正規流通経路(医薬品卸業者)を通じて仕入れています。
- 国内の承認医薬品等の有無
ザガーロ、プロペシア、フィナステリドはAGA治療薬として国内で承認されています。
- 諸外国における安全性等に係る情報
同成分はアメリカ食品医薬品局(FDA)でもAGA治療薬として承認されています(承認年月日:1997年12月19日)。
- 医薬品副作用被害救済制度について
万が一、重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象となります。