院長紹介

DOCTOR
院長
伊藤 立也Tatsuya Ito
院長ごあいさつ
日本は今、世界でも類を見ない超高齢社会を迎え、循環器疾患の重要性はこれまで以上に高まっています。特に心不全は年々増加傾向にあり、その予防と早期対応がますます求められています。
私自身、長年にわたり名古屋ハートセンターで高度な循環器医療に携わる中で、「高度な医療」と「日常の医療」の間には、埋めがたいギャップがあることを痛感してきました。
もっと早く気づけていれば防げたかもしれない心臓病。もっと気軽に相談できる場所があれば、助けられたかもしれない命。
そうした現場での経験を通じて、「専門性の高い医療を、もっと身近で、もっと通いやすい形で届けたい」という思いが強くなり、このたび、名古屋ハートクリニック覚王山を開院する運びとなりました。
略歴
- 名古屋市立大学医学部卒業
- 名古屋市立大学医学部付属病院第一内科 臨床研修医
- NTT東海総合病院 内科
- 尾西市民病院 内科 医長
- 豊橋ハートセンター 循環器内科 医長
- 名古屋市立大学大学院医学研究科 助教
- 豊橋ハートセンター 循環器内科 部長
- 名古屋ハートセンター 循環器内科 統括部長
所属学会
- 日本内科学会認定 総合内科専門医
- 日本循環器学会認定 専門医 指導医
- 日本心血管インターベンション学会 専門医 代議員
- 日本医師会・認定産業医